町中華にハマってまして、この日は高崎絶メシリスト掲載店へ
店舗情報
初訪問のラーメンテラス南南さん。
自宅から近いのに全く知りませんでした😅
まさかこんなところに町中華屋があるとは予想外。
お昼のピークを過ぎた13時過ぎの訪問。
先客なし。
カウンターに着席。
まずはメニューを拝見!
ラーメンテラスといいつつ、メニュー表記はがっつり中華!
これは期待せざるをえないですね😆
初見なので結構悩みましたね😅
醤油か塩か。
揺れましたが、又焼に惹かれて又焼湯麺(チャーシューメン)をオーダー!
テレビで甲子園の熱闘が中継されていましたが、視線はテレビより厨房ですよね✨
チャーシューはオーダー毎に塊から切り出してますね。
酸化を最小限に抑えるため、切り置きしないようで、これは期待度⤴️⤴️⤴️
茹でる辺りはちょっと見えないのは残念ではありましたが、丁寧に一杯を仕上げているのはわかります。
そして現れました!
又焼湯麺着丼!!!!
シンプルなビジュアルは町中華らしいですね✨
丼から立ち上る香りも食欲を掻き立てます。
ますばスープ。
これはちょっと味わった事がないタイプの味わい。
凄い優しい味わい。慈悲深いなぁこの味。
全てを優しく包む、まるで母のような味わい。
絶品✨
麺はビジュアル的には昔ながらの中華麺。
シンプルで癖のない味わい、喉越し良好。
シンプルで癖のない味わい、喉越し良好。
飽きのこない味わい🙆
そして主役でもある又焼🐷
三枚搭載。
ミッチリと肉の密度が高く、噛み応えがあり肉食べてるなぁ感を存分に味わえますね。
味付けはスープの味を壊さないように最小限なのですかね?
控えめな味ながらも、きっちり又焼として成立。
町中華の実力恐るべし!
近所にこんなハイレベルな町中華があるのを知らなかった自分に激しく後悔ですね。
住宅街に突然現れる薄黄色の建物の南南さん。
絶メシリストに掲載されるのも納得、絶えたら惜しい味なのは間違いないですね。
10月から南南さん付近に行く頻度が上がるので、また利用したいですね。
塩、醤油より200円高い味噌に注目したいですかね。
大抵デフォの塩、醤油より+100円の店が多い中、+200円の味噌の実力たるは?
美味しい一杯、ごちそうさまでした(o^^o)
※ラーメン等のレポはあくまでも個人的感想です
味の保証をするものではありません事をご了承ください
味の保証をするものではありません事をご了承ください
住所
群馬県高崎市島野町1044-5
営業時間11:30〜14:30/18:00〜21:00
定休日 火曜 水曜
座席数カウンター6 小上がり3卓
現金後払い方式
禁煙
駐車場あり
10台位
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。